昭島ジュニアソフトテニス教室へようこそ。
当教室は、東京都昭島市の昭和公園テニスコートにて、毎週土曜日8:45〜10:45に開催している小学生・中学生向けの無料のソフトテニス(軟式テニス)教室です。
まずは、ソフトテニスに触れるきっかけを作ること。それから、ソフトテニスをプレイする楽しさを知ってもらうことを目標に、ボランティアのソフトテニスコーチ陣によって運営されています。
気軽にソフトテニスを始めたい方から、さらなる技術向上を目指す方まで、お気軽に、体験・見学にお越しください。
2025年10月25日(土曜日)
8:45〜10:45
昭和公園テニスコート(1番コート)
名称 | 昭島ジュニアソフトテニス教室
|
---|---|
開催日時 | 毎週土曜日 8:45〜10:45(2時間)
・屋外活動のため、雨天中止となります
・前日の雨や霜などコートコンディションによって開催中止となる場合があります
・毎年2月、3月の2ヶ月間は、昭島ジュニアソフトテニス教室のお休み期間となります
|
開催場所 | 昭和公園テニスコート(屋外コート)
昭島市立昭和公園の中にあるテニスコートで活動しています
東京都昭島市東町5-11
JR青梅線 東中神駅 南口 徒歩7分
|
会費 | 無料
・入会金などの初期費用、月謝などの月額費用ともに完全無料です
|
対象 | 小学1〜6年生、中学1〜3年生
・運動経験、運動能力問わず
・在住場所(在勤場所)問わず
・未経験の方、初心者の方、大歓迎です
・未就学児は、ご相談ください(体力により参加可能です)
|
持ち物 | ・動きやすい服装
・帽子
・運動靴
・タオル
・水筒
・ラケットは、無料貸し出し(マイラケットのご利用も可)
・ボールは、無料貸し出し
|
その他 | ・駐車場有り(有料)
|
運営(主催) | ・一般社団法人 昭島市スポーツ協会
・公益財団法人 東京都体育協会
・東京都
|
運営(主管) |
毎週土曜日8時45分から10時45分までの2時間、昭和公園テニスコート(昭島市立昭和公園内の中にあるテニスコート)で開催しています。 なお、土曜日であっても休みとなっている場合もございますので、「教室の開催日程」よりご確認ください。 また、年末年始、2月、3月につきましては、昭島ジュニアソフトテニス教室のお休み期間となります。 ※ その他コートが利用できない等の理由で、当日に開催中止となる場合がありますので、次の項目を合わせてご確認ください。
前日当日の天候不良や、突発的なコート整備等の理由から、テニスコートが利用できない場合は、開催中止となりますので、あらかじめご了承ください。 コート利用不可は、当日8時30分頃に、昭島市総合スポーツセンターの判断により確定となります。 中止の場合は、入会時にご案内するグループLINEで連絡しますが、当日開催時刻に近いタイミングでのご連絡となりますので、ご容赦ください。
熟練のコーチの方々が、子どもたちへソフトテニスを教えています。 コーチの方々は、ボランティアで参加いただいており、子どもたちへソフトテニスの魅力を伝えたいという気持ちを持った面々です。 登録いただいているコーチの方々の中から、毎回5〜10名程度ご参加いただいております。
最初はみな初心者からのスタートです。うまくできないのがあたりまえです。 まずは、ラケットを振って、ボールに当てるところから始めましょう。 うまくできない場合は、個別にレクチャーしますので、ご安心ください。
費用は一切いただいておりません。(入会金などの初期費用、月謝などの月額費用ともに完全無料です。) 昭島ジュニアソフトテニス教室はボランティアで運営されておりますので、無料でご参加いただくことが可能となっております。
服装は、運動できる服装、帽子、運動靴で、水筒、タオルをお持ちください。 ラケットやボールは貸し出ししておりますので、準備は不要です。 貸し出し用のラケットは、サイズが小さいものもご用意してありますので、体格に合わせてお選びください。
服装の指定はありません。運動しやすい服装でご参加ください。
マイラケットをお持ちの方は、もちろんマイラケットをご使用いただけます。 なお、硬式テニスのラケットは、その構造の違いから、ソフトテニスではご使用いただけませんので、ご注意ください。
見学はもちろん可能です。できれば、実際に体験してみてください。 体験・見学のお申し込みは、事前に「お申込・お問合せ」からご連絡いただくか、開催日に直接来られても構いません。 直接来られる場合は、開催当日雨天等で開催中止となる場合がございますので、ご注意ください。
未就学や小学校低学年のお子さまの場合は、付き添いをお願いします。 また、保護者の方もお子様と一緒に昭島ジュニアソフトテニス教室に、ご参加いただけますので、ぜひご参加ください。
昭島ジュニアソフトテニス教室は、小中学生を対象としていますが、お子さまの体力によっては、未就学のお子さまであってもご参加いただくことが可能ですので、ご相談ください。
公園の名称が似ており、また立地も近いので紛らわしいのですが、国営の昭和記念公園ではなく、昭島市立の昭和公園テニスコートが開催場所となります。 お間違えのないようにお願いします。
昭和公園の立体駐車場または、昭島市総合スポーツセンターの平置き駐車場がございますので、こちらをご利用いただけます。 入庫から3時間まで100円でご利用いただけます。
昭島ジュニアソフトテニス教室は、参加者の在住(在勤)場所を限定しておりませんので、昭島市外の在住(在勤)の方もご参加いただけます。 なお、現在、近隣の地域(立川市、青梅市など)在住の方もご参加されています。
開始時刻に間に合わない場合は、遅れて参加いただいても問題ございません。 到着しましたら、十分に準備体操を行ってからご参加ください。
入会いただいているお子さまの人数は、現在50名程度です。 そのうち、実際の参加者数は10〜20名程度となっております。 30名以上ご参加いただくことが可能な状態を確保しておりますので、まだまだ余裕がある状況です。
昭島ジュニアソフトテニス教室としましては、公式非公式いずれの試合にも参加しておりません。 試合に参加された場合は、コーチ陣よりご案内が可能ですので、個別にご相談ください。
4月から翌1月末までをワンシーズンとしており、1月後半に、昭島ジュニアソフトテニス教室内の小学生・中学生大会を開催し、ワンシーズンの締めくくりとしています。 ※ 2月、3月は、昭島ジュニアソフトテニス教室のお休み期間となります。
昭島ジュニアソフトテニス教室は、2012年から活動を行っております。 10年以上の活動実績がございますので、安心してご参加ください。
住所、氏名、連絡先など、所定の用紙に記入いただきまして、正式にご入会となります。
担当者へご連絡いただけましたら、退会手続きを致します。 ※ 所定用紙の提出等は不要です。